固定お問い合わせボタン画像
エシカルを選んで!

ノベルティでも
SDGs取り組み

  • エシカル消費
  • 環境対応
  • 企業イメージ向上

一つでも当てはまるなら…

サステナブルなノベルティを
採用することが最適です!

SDGsPrintLabでは、SDGsに向けた取り組みとして、サステナブルなものづくりで地球の未来に貢献すべく製品の機能やデザインだけでなく、素材や生産環境にまで配慮している商品を取り扱っています。サステナブルなノベルティを採用することは、企業に多くのメリットをもたらします。持続可能な社会の実現に向けた小さな一歩として、ぜひサステナブルなノベルティ採用を検討してみてはいかがでしょうか。

ノベルティのイメージ

サステナブルノベルティを採用する4つのメリット

ポイント01

SDGsへの取り組み
になります!

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

国際連合の持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向けて企業でも積極的な取り組みを求められています。種類も豊富にあるので、従来品からの切り替えもおすすめです。

ポイント02

他社との差別化に!

自然

ありがちなノベルティから独自性を出し企業価値向上につながります。

ポイント03

GX・CSRへの取り組み
として最適!!

環境貢献

GX(グリーントランスフォーメーション)・実現企業の社会的責任(CSR)は、業種業界問わず企業活動として積極的に取り組むことを強く求められており、サステナブルなノベルティを採用することで貢献できます。

ポイント04

カーボンオフセットで
脱炭素に貢献!

カーボンオフセットマーク

対象ノベルティと一緒に「CO2排出権」をオプションとしてご購入いただくことで、カーボンオフセット付き商品になるサービスです。カーボンオフセットの証明として一目でわかる訴求ツールを表示できるので、企業価値向上につながります。
※対象商品に限ります。
※排出量を完全にゼロにするわけでなく、どの商品でも固定で1商品1kgの相殺となります。

取り組み例1 エシカル素材を採用する

第三者機関から認証されたアイテム

フェアトレードコットン

フェアトレードコットン

発展途上国の農家や労働者が、適正価格で取引され生活改善や自立を目指すコットンです。

製品例
バッグ・ポーチ・ブックカバー etc…

エコマーク

エコマーク

生産から廃棄まで環境負荷が少ない製品に与えられる環境ラベルです。

製品例
バッグ・クリアファイル・ボールペン etc…

サステナブル素材アイテム

再生プラスチック

再生プラスチック

使用済みのプラスチックを新たなプラスチック製品や生地へと加工したものです。

製品例
バッグ・ポーチ・ブックカバー etc…

海洋プラスチック

海洋プラスチック

回収された海洋プラスチックごみを再利用した環境汚染軽減アイテムです。

製品例
バッグ・ポーチ・ボールペン etc…

再生ファブリック

再生ファブリック

回収された衣類や生産中に生まれた生地の端切れを粉砕し、糸や布に再生したものです。

製品例
トートバッグ・ポーチ etc…

オーガニックコットン

オーガニックコットン

農薬を3年以上使っていない土地で有機農法により育てられたコットンです。

製品例
バッグ・ポーチ・エプロン etc…

間伐材

間伐材

捨てるはずの木材を有効活用して作成し、森林保護にも役立ちます。

製品例
カトラリー・ボールペン・ステーショナリー etc…

LIMEX(ライメックス)

LIMEX(ライメックス)

石灰石を50%以上含む、紙・プラスチックの代替となる日本発の新素材です。

製品例
クリアファイル・うちわ・カレンダー etc…

バンブーファイバー配合樹脂

バンブーファイバー配合樹脂(バイオマスプラスチック)

生育が早く、安定的に利用できる竹の繊維をパウダー状にして固めたエコ素材です。

製品例
タンブラー・カトラリー・ボールペン etc…

ライスレジン

ライスレジン(バイオマスプラスチック)

廃米などの使い道のなかったお米を再利用して作られた、新しい素材のバイオマス製品です。

製品例
ボールペン・うちわ・クリアファイル etc…

コーヒー配合樹脂

コーヒー配合樹脂(バイオマスプラスチック)

廃棄されるはずのコーヒー豆のかすを配合し環境負荷を軽減するエコ素材です。

製品例
タンブラー・マグカップ・ボールペン etc…

麦わら配合樹脂

麦わら配合樹脂(バイオマスプラスチック)

廃棄されるはずの麦わらを活用することで農業廃棄物の削減につながるエコ素材です。

製品例
ボールペン・メモ帳・カトラリー etc…

リサイクルレザー

リサイクルレザー

製造時に出る革くずを繊維にし、樹脂と混ぜてシート状に加工した素材です。

製品例
スマホケース・フォトフレーム・マウスパッド etc…

リサイクルペーパー

リサイクルペーパー

使用済みの古紙を原料として作られる再生紙です。

製品例
メモ帳 etc…

ラバーウッド

ラバーウッド

廃材として廃棄・焼却される素材を活用することでCO2排出を抑えるエコ素材です。

製品例
マルチスタンド・フォトフレーム・リフレッシュグッズ etc…

他にも様々な素材を使った商品を提供できます。

取り組み例2 エアコンの省エネ推進グッズを採用する

クールグッズ・猛暑対策グッズ

クールグッズ・猛暑対策グッズ
クールグッズ・猛暑対策グッズ

屋外でも屋内でも夏の必需品となった猛暑対策、熱中症対策グッズ。年々暑さが厳しくなる日本の夏、少しでも快適に過ごせるようなアイテムを揃えています。

※商品は一例となります。

あったか・防寒対策グッズ

あったか・防寒対策グッズ
あったか・防寒対策グッズ

寒い季節を快適に過ごすための秋冬ノベルティは、オフィスやお家などの屋内だけでなく、アウトドア、スポーツ観戦などの屋外シーンでも大活躍する冬の必需品です。

※商品は一例となります。

取り組み例3 マイ○○となる製品を採用する

あったか・防寒対策グッズ あったか・防寒対策グッズ あったか・防寒対策グッズ あったか・防寒対策グッズ

マイバッグ、マイボトル、マイカップ、マイ箸等々色々なマイ○○が定着している昨今。
ゴミを減らし、節約もできる経済的な製品は、使ってもらうノベルティの定番です。

他にも、多種多様な
ノベルティグッズをご提供できます!