販促ツール・ノベルティ
パシフィックシステム 様再生PPクリアファイル
| サイズ | A4 |
|---|---|
| 素材 | PP半透明 0.2mm (再生PP50%配合 グリーン購入法適合) |
| 印刷 | UVオフ 4C+白 |
| 加工 | 超音波溶着 |
環境対応
SDGs9
産業と技術革新の基盤をつくろう
SDGs12
つくる責任つかう責任
SDGs14
海の豊かさを守ろう
再生PP
PP端材を再利用した再生PP。通常PPと成分は同じで、見た目もほぼ変わりません。
お客さまのお悩み&当社の推しポイント

パシフィックシステム様と協賛企業様との販促用クリアファイルを製作させていただきました。
CSR活動の一環として、社内外に環境への取り組みを発信できるアイテムをご要望いただき、再生PP素材をご提案。
価格面のハードルを下げながら、従来と変わらない機能性を確保し、CSR方針を無理なく実践できるツールとなりました。
■再生PP製品を使用するメリット
①環境への負荷軽減につながる
②CSR活動をアピールできる
③企業のイメージアップ

再生PPを使用することで減プラになるため、プラスチックスマートに貢献しております。
今回は掲載しておりませんが、お客様にてプラスチックスマートへ登録いただくことで製品にも掲載することができます。
詳しく見る >
関連事例
プラスチック・スマート
運営主体名
環境省
概要
プロジェクトにご賛同を頂き、取組をご登録頂いた全ての自治体・企業・団体の方、SNSで取組を発信いただいた個人の方が、海洋プラスチックごみ問題の解決に貢献する取組を実施していることをPRするために作られるポスター、チラシ、パンフレット、ポップ広告等の資材や名刺、HPなどに使用することができます。 プロジェクト:プラスチックごみの正しい処理やリサイクル方法を広め、バイオマスプラスチックや代替素材などを理解しながら、プラスチックと賢く付き合っていくこと
- 紙製ファイル
- フォルダー
- 段ボールパネルなどの一部サインディスプレイ商品
このマークは上記のSDGs17目標に貢献します






